COMPANY BLOG

会社ブログ

COMPANY BLOG 社員紹介

就活生の皆さん、こんにちは!

「スズキ&アソシエイツが何をしている会社か少し分かったけど各部署の役割や社内の雰囲気を知りたい」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?

スズキ&アソシエイツは営業部、マーケティング部、国際部、カスタマーサポート部、業務部と5つの部署で構成されています。各部署の魅力や社内の雰囲気をより感じていただくため、それぞれのメンバーにインタビューを実施しました!

今回はご紹介するのは、商品の輸入や海外メーカーとの交流を担う部署「国際部」!アメリカ、ヨーロッパの海外メーカーへの輸入業務や問い合わせ業務を行います。海外出張で実際に海外メーカーに赴き、現地で交流することもあります。入社3年目となるHさんに気になるテーマについて聞いてみました。

 


Question #1
スズキ&アソシエイツに入社した理由を教えてください!

 
ワークライフバランスを求めて 

ライフワークバランスの整った企業で働きたいと思い転職活動をしていたところ当社と出会いました。出来たばかりのきれいな社屋、整った休暇制度が魅力的でした!もともとハーレーについての知識は殆どありませんでしたが、研修やOJTなどの体制が整っていると知り、新しい挑戦と思い入社を決めました!

 

Question #2
現在国際部で行っている主な業務はなんですか?

 
メーカーとお客様を繋ぎ要望を叶える

主に米国、ヨーロッパなど海外仕入先メーカーに対してメールで問い合わせをしたり、商品の輸入業務を行ったりしています。お客様の要望を叶える部署として、社内の各部署と連携して毎日奮闘中です!

 

Question #3
仕事の中で身につけられるスキルや成長できることを教えてください!

 
海外メーカーとのやりとりで英語力が向上!

業務の中で日々英語を使用するので、英語スキルは成長できるかと思います。
また、お客様ととメーカー両者の希望を叶えるためにお互いが望んでいるものはなんだろう?など、広い視野を持って仕事をするマインドが成長につながるのではないかと思います。

 

Question #4
仕事の中でやりがいを感じることを教えてください!

 
自分が携わった商品がお客様に喜んでもらえたとき!

お客様のために仕入れた商品が喜んで貰えたときにやりがいを感じます。
例えば、お客様が「自分のバイクにはこれが似合うはずだ!」と通常ラインナップに無い色の商品を希望されたことがありました。お客様の要望を叶えるためメーカーと交渉した結果、特注で作ってもらえた事がありました。そのバイクの完成写真を見たときは嬉しい気持ちになりました。

 

Question #5
国際部の好きなところと部署の雰囲気を教えてください!

 
個々のペースで作業できる落ち着いた雰囲気

普段は個人作業が多いので、落ち着いた雰囲気で仕事が出来ます。
英語表現がわからないときなどは英語力の高い上司が傍にいて、アドバイスをくれるので安心感があります。

 

Question #6
国際部の一日のスケジュールを教えてください。

 
国際部の一日


この記事に辿り着いたあなたは当社に少しでも興味を持っていただいたはず。当社ではオープンカンパニーやインターンを実施しています!ぜひ一度に当社に足を運んでいただければ思います。ご質問や詳細の確認は、お気軽にお問い合わせください。皆様のご参加を心よりお待ちしております!

メール:recruit@customworld.jp
TEL:0563-55-4700

その他の部署はコチラでご紹介しています!

▶ カスタマーサポート部
▶ 業務部
マーケティング部
▶ 営業部