Thrashin Supply × Saddlemen コラボレーションシートが待望の在庫入荷!
Saddlemenのフラッグシップモデル「Step-Up Seat」をベースに、Thrashin Supplyが特別オーダーした限定デザイン。洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた特別な一品です。
シートの詳細は以下の記事でもご紹介しています。
話題のシートを徹底レビュー
実際に現物を手に取り、質感や座り心地などを細かくチェックしました。
単体での印象から、車両に装着した際のフィット感まで、徹底レビューしていきます。
シート単体レビュー
まずはシート単体でディティールをチェック!
表皮デザインは“Smooth”と“Tuck & Roll”の2タイプから選択可能。こちらは“Smooth”デザインです。滑らかな質感の表皮は光の当たり方によって上品な艶が浮かび上がり、洗練された高級感を演出。両側面にはThrashinのラバー製ロゴが配置され、限定モデルならではの特別感を感じさせます。
丁寧な縫製は老舗シートブランドSaddlemenならではの品質。各シートにはSADDLEMENのステッカーも付属します。
車両装着レビュー
続いて実際に車両に装着します。装着車両は2024年式スポーツグライド。取り付けたのは“Tuck & Roll”仕上がりです。
純正との最も大きな違いは腰回りのホールド感。丸みを帯びたエッジ部と幅広設計の座面で、しっかりとしたホールド感を実現します。
一方、股まわりのノーズ部はスリムな形状でフットコントロールの操作性も良好です。
Tuck & Rollの座面は肉厚でクッション性に優れており、長距離でも快適なライディングができそうな印象です。
ただし、パッセンジャー部は純正よりも面積が狭く、やや硬めの印象でした。また、純正のライザーやハンドルでは、体格によってはハンドルポジションが遠く感じる場合も。より快適なポジションを実現可能なThrashinのプルバックライザーとの併用がオススメです!
今回、シート固定には別売のTSCシートボルトを使用。ブラックの他に、ゴールド・レッド・クロムもラインナップされており、差し色としても楽しめます。小さなパーツながらシートまわりの印象を左右する存在感があります。
今なら在庫あり、即納可能です
適合は08-up ツーリング、18-up ソフテイル、06-17年ダイナ用をラインナップしています。今なら各商品在庫あり、即納可能です!在庫には限りがありますので、気になる方はお早めにご検討ください。※25年10月現在の在庫状況です。
商品ページはコチラ!
▶ 【Thrashin× Saddlemen】ステップアップシート
ご注文は最寄りのハーレーショップから!
最寄りのハーレーショップの検索はコチラ!
▶ 販売店一覧
スラッシンサプライその他の商品はコチラ!
▶ Thrashin Supply パーツ
サドルメンその他の商品はコチラ!
▶ Saddlemen パーツ