現在開催中のインスタグラムカスタムフォトコンテスト「#PMカスタムフォト2024」。
本フォトコンテストではPerformanceMachineのカスタムパーツを装着したあなたのバイクをインスタグラムでシェアするだけで、素敵な賞品をゲットできます。さらに今回はメーカーに選ばれた4台のバイクにBest of PerformanceMachine賞をご用意しています!
開催と同時にPerformanceMachine製のカスタムパーツを装着したハイセンスなカスタム車両を多数投稿いただいております。 前回に続き、本カスタムブログにてご投稿いただいたカスタムフォトを紹介していきます。
カスタム紹介はこちら!
▶ 【#PMカスタムフォト2024】 カスタム紹介 Vol.1
▶ 【#PMカスタムフォト2024】 カスタム紹介 Vol.2
ハーレー女子・@seripwan2さんからのフォトジェニックな1枚のご参加です! オトナカッコイイファットボーイには、タンク部分にはなんと、パフォーマンスマシンのロゴがあしらわれています! ホイールはVirtueのクロムなど、PMパーツを多数装着した、なんともパフォーマンスマシン愛を感じる一台です。
まさに旅路の途中でしょうか、エキゾチックな空気を感じる1枚です。@takuhdさんも気に入っているという、Fierceデザインのホイールやプーリーを堂々装着。スポーツスターに装着できる、Fierceデザインパーツは廃番になっているものも多く、「ほかの人とは被らない」レア度の高いデザインでもあります!
@guanghongfudeさん曰く、「黒」にこだわったカスタムで、PMやRSDパーツは欠かせなかったとのこと。うねりのあるハンドルバーやマフラー、黒のファットスポークのホイールなど、曲線と直線のコントラストに遊び心を感じる一台。そんな中、写真正面にはPMエアクリーナーが装着。逆ドロップの形が特徴的な、Jet エアクリーナーのコントラストカットがチョイスされています。
プロのカメラマンの撮影は愛車のカッコよさを何倍にも引き立てますね! 真っ赤なペイントとクロムパーツの組み合わせが眩しいツインカムファットボーイ。ホイール、フォアコン、グリップ、ミラーなどのクロムパーツをPMパーツで統一しています。中でも、回転の躍動感を感じるデザインである、Torqueホイールには注目してしまう一台です。
「チョッパーが好きでマルボロマンに憧れた」と語る@taka.kingさんの愛車は、チョッパーの王道をひた走る、憧れに思いを馳せた一台! ノスタルジーな空気を醸し出す中には、ホイールからブレーキマスターステップなどなどPMパーツを網羅。派手過ぎない、シンプルなデザインのHooliganホイールが、印象的に装着されています!
真っ黄色なボディがチャームポイントな2010年式のFLHTCU、どこで写真を撮っても、写真映えしています。そんな、@96_flhtcu_2010さんのツアラーには、PMのTorqueホイールが装着されています。ディスクにも同デザインのものが組み合わさって、カスタムルックに仕上がっています。
ローアングルで撮られていることによって、大型ヘッドライトやハイポジションのハンドルバーの存在感を際立たせ、車両の迫力も増しています。「ブラックとメッキのコントラストに重きを置いている」とカスタムのこだわりを述べる@maa_iwamotoさんのバイクには、PMの廃番デザインRivieraホイールが装着されています!
「Del Rey最高!」のコメントと共に参加なさった@t.y_5126さんのブレイクアウトには、そのサイズ26インチにインチアップされたDel Reyホイールがカスタムされています! Del Reyデザインはブレイクアウトユーザーからも特に人気のあるデザインでもあります。PMならではの精巧なデザインはバイクのラグジュアリーさを際立たせます。
「PM製品をポン付けするだけでは面白くない」と語る@masaevo93さんのソフテイルヘリテイジクラシックには、4podのリアキャリパーをデュアルで装着するなど、カスタムを極めているご様子! またフロントには6podのキャリパーを装着し、バランスよく且つ強烈なストッピングパワーを実現しているそうです。
パフォーマンスマシンの商品はコチラ!
▶ Performance Machineパーツ
当社インスタグラムアカウントはコチラ!
▶ @harleycustomworld
最寄りのハーレーショップの検索はコチラ!
▶ 販売店一覧