2023/10/31
2013 VRSCDX / モトサービスカトウ
時代に先駆けた革新的なフォルムに、ポルシェの技術提供によってもたらされた高性能水冷エンジンを搭載するV-RODは、歴代ハーレーモデルの中でも一際異彩を放ちます。2017年を最後に生産終了してもなお、一…
→ Read More
ハーレー・カスタム・ブログ
2023/10/31
時代に先駆けた革新的なフォルムに、ポルシェの技術提供によってもたらされた高性能水冷エンジンを搭載するV-RODは、歴代ハーレーモデルの中でも一際異彩を放ちます。2017年を最後に生産終了してもなお、一…
→ Read More
2023/10/27
広大な土地の頼れる移動手段として、本国アメリカで最も選ばれるハーレーといえばツアラーモデルです。ハーレーの二輪モデルの中では最も大きく、重い車体ですが、その安定感ある走りと快適性から根強い人気を博して…
→ Read More
2023/10/26
ブラックとクロムで統一された大人の気品を感じさせるこちらの一台は、ハーレーダビッドソン春日部がカスタムしたブレイクアウトです。HD純正カスタムパーツと拘りのアフターマーケットパーツを纏ったその佇まいは…
→ Read More
2023/10/24
今回のカスタムブログでは、カスタム車両の紹介とは少し変わってお届けします。ご協力いただいたのは、岐阜県のトラストさんです。 より理想のライディングスタイルを作りたい、気に入ったハンドルバーに変えたいと…
→ Read More
2023/10/20
自然と感嘆の声が漏れ出るような、高級感あふれる出で立ち。黒地にゴールドのペイントは、さながら中世ヨーロッパ貴族を彷彿とさせるようなゴシック風。タンク表面の「HARLEY DAVIDSON」とあしらわれ…
→ Read More
2023/10/18
「まだ日本でも見たことはないのでは!?」とハーレーダビッドソンテイク大阪さんのYoutubeでも紹介がされたスポーツスターS。それもそのはず、こちらのスポーツスターSは、以前カスタムブログでも紹介した…
→ Read More
2023/10/16
クロムメッキパーツのきらびやかさに、相乗効果を与えるような白基調のカラーリング。黒基調のカスタムが多いブレイクアウトとは打って変わった色彩を持つブレイクアウトカスタムです。 前後ホイールはHHI・Re…
→ Read More
2023/10/13
思わず目を奪われてしまう、鮮やかな赤のペイントが魅力的なトライクカスタムの登場です。フェアリングやボディパーツはもちろんのこと、インパネや各パーツの差し色にいたるまで、徹底した赤の彩色がされています。…
→ Read More
2023/10/11
深緑のペイント、車体の中心部以外は黒基調というパーツチョイス。ハイポジションのハンドルバーも相まって、チョッパーライクにカスタムされたこちらのブレイクアウト。 23″にインチアップされたフ…
→ Read More
2023/10/09
ハーレー創立110周年のアニバーサリーエディション、2013年式FLTRXSE2 CVOモデルを贅沢にもフルカスタムしたHoggスタイル。 白基調にライトブルーのアクセントを加えた爽やかなペイントワー…
→ Read More